装置の使い方/メンテナンス
方法の習得

臨床検査関連の知識を習得

外部精度管理 月次レポート・WEB(血液)表示追加のお知らせ

2017年10月16日

血液・尿分野のSNCS/eQAPi外部精度管理参加のお客様へ

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

血液および尿分野の外部精度管理の月次レポートおよびWEB画面に記載された各コントロールロットにつきまして、

お客様からサンプラーモード(Closed Mode)で測定した時の集計値、なのかマニュアルモード(Open Mode)で測定した集計値なのか、

区別がつけられる様にして欲しいとのご要望を頂き、以下の通り、変更を行いましたので連絡申し上げます。

<変更内容>

コントロールロット名の末尾に、サンプラーモード(Closed Mode)には”_S”を、マニュアルモード(Open Mode)には"_M"を付ける。

<対象のコントロールロット>

 9月のコントロールロットより適用されております。

<表記の事例>

・サンプラーモード(Closed Mode)の場合、1QC-71460810_S / 2QC-71460811_S

・マニュアルモード(Open Mode)の場合、1QC-71460810_M / 2QC-71460811_M

なお、”_S”や"_M"が付いたことによる集計結果への影響ですが、基本的に母集団の変更はなく、

外部精度管理の集計結果への影響がありませんので、予めお伝え申し上げます。

<補足>

XN、XN-Lにつきましては、サンプラーモードしかございませんので、

QC-72751101以降は末尾の"_S"は割愛させて頂きます。

何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。